三遊亭楽春|創作小話2015年5月分
落語家・三遊亭楽春の創作小話コーナーです。
三遊亭楽春が最近の話題で小話を毎日創作しています。
2015年5月分をまとめて掲載。
-----------------------------------------------
■ 2015/5/31 小話3918個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「セレブの町と呼ばれる東京の白金台に、安売りで有名なドン・キホーテが出店したよ。」
◆「念のため尋ねるが、それは本当に出店かい?」
●「どういうこと?」
◆「安いからって、セレブたちが店舗ごと買ってしまったのかと思ったよ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/30 小話3917個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「最近、地震(じしん)があって、揺れることが多い気がするね。」
◆「5月病とは逆だね。」
●「逆って?」
◆「新人社員が自信(じしん)をなくして、気持ちが揺れることが多いからさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/29 小話3916個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「国際サッカー連盟(FIFA)の高官9人が収賄罪で逮捕者されたよ。」
◆「機構の改革、膿みを出す時期が来たということかな。」
●「ああ、悪い患部(幹部)は膿みやすいから早めに治さないとね。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/28 小話3915個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「5月なのに記録的な暑さで、日本地図のほとんどが真っ赤だぞ。」
◆「日本地図が真っ赤?それは気温の高い地域の話かい?それとも経済的に赤字地域の話かい?」
●「水分の補給か、資金の補給かの違いだけで、バテて体力が続かないことに変わりはないよ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/27 小話3914個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「問題のある空き家が増え、空き家対策特別措置法が全面的に施行されることになったよ。」
◆「僕の悪口を言われているみたいだな。」
●「急に怒ってどうしたの?」
◆「長年の独身生活で、まわりから問題のある空き家扱いされているからさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/26 小話3913個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「プロ野球・オールスターゲームのファン投票の中間発表があったが、巨人からは一人も選ばれなかったよ。」
◆「球界の王者(おうじゃ)と呼ばれたジャイアンツだが、今や投票の締め切りに向け、追う者(おうじゃ)の立ちになってしまったね。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/25 小話3912個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「2020年の東京五輪のメイン会場の新国立競技場だが、屋根が無いまま開催されそうだぞ。」
◆「工事が間に合わず屋根無しとは、聞かされた舛添都知事も青天の霹靂だって。」
●「青天の霹靂?屋根が無いんだから、青天が良く見えるはずさ。」
◆「なるほど、無かったのは屋根よりも、計画性と意思の疎通だよ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/24 小話3911個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「まだ5月だというのに各地で夏日並みの暑さ。梅雨(ツユ)を越えて一気に夏って感じだよ。」
◆「まるで置きっぱなしで忘れたカップラーメンのようだね。」
●「どういうこと?」
◆「ツユが見当たらないからさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/23 小話3910個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「競馬のG1レース・ヴィクトリアマイルで、2千万もの高配当馬券が飛び出したぞ。」
◆「僕もJRAには毎回のように積み立て預金をしているんだよ。」
●「積み立て預金?サービスでテッシュペーパーぐらい貰えるかい?」
◆「外れ馬券という大量のペーパーを貰ったよ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/22 小話3909個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「ハリウッドのセレブが愛用するスーパーフードが、女性の間で流行っているんだって。」
◆「俺は前からスーパーフードの愛用者だよ。」
●「君が?」
◆「長い独身暮しだから、近所のスーパーのフード(惣菜)を常に愛用しているのさ。しかも・・。」
●「しかも?」
◆「閉店時間の間際、半額の商品を奪い合う気分は、ハリウッドのセレブでは味わえない醍醐味だよ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/21 小話3908個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「女性の社会進出が重要視される時代だが、ある調査によると女性の社会進出と同時に、イライラする女性の数が増えているんだって。」
◆「それはちょっと違うかも。」
●「どうして?」
◆「多くの専業主婦だって、旦那が家でゴロゴロしていると、イライラが爆発するからさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/20 小話3907個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「若手社員の8割が、仮眠室が欲しいと願っているんだって。」
◆「まだまだ甘いな。」
●「どうして?」
◆「ベテラン社員になれば、上司にわからないようにデスクで寝られるテクニックが身につくさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/19 小話3906個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「フィギュアスケートの浅田真央が一年休業のあと復帰。現役続行の意思を表明したね。」
◆「人気者の現役続行にスケート関係者は喜んでいるよ。」
●「浅田真央ちゃんが羨ましいよ。」
◆「君がどうして羨ましがるの?」
●「会社を一年も休めば現役復帰どころか、まわりが僕の存在すら覚えているか怪しいものさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/18 小話3905個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「大阪都構想の賛否を問う住民投票は反対票が上回ったよ。」
◆「橋下市長(しちょう)は政界引退を表明。一般府民になってまずは何をしたいのかな?」
●「なぜ都構想に反対だったのか、大阪中を視聴(しちょう)して回りたい気分かもね。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/17 小話3904個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「各地で夏日並みの暑さだね。」
◆「とりわけ横浜が暑さのトップだよ。」
●「えっ、高温で有名な街の熊谷や高崎じゃなくて、横浜?」
◆「17年前の優勝以来、絶好調でトップに立つ横浜DeNAベイスターズの話だよ。ファンの熱気で横浜が熱いのさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/16 小話3903個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「小さな人形、コップのフチ子がOLたちから、かわいいと言われているね。」
◆「俺だって似たようなものさ。」
●「君が?」
◆「社内の立場は崖っぷち。OLたちから、かわいそうと言われているよ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/15 小話3902個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「殺虫剤の大手メーカーが、売上増加で業績好調だって。」
◆「これから暑い夏が来れば虫の季節だから、さらに父親層からの購買が増えるだろうな。」
●「父親層が、なぜ?」
◆「娘を持った父親は、夏休みに悪い虫を寄せ付けないようにするためさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/14 小話3901個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「大学などの研究チームの発表によると、緑茶やコーヒーをよく飲む人は、脳卒中や心臓病などのリスクが低下するんだって。」
◆「よーし、それなら今まで以上に仕事中に抜け出して、コーヒー休憩を多く取るようにするよ。」
●「君の病気のリスクは低下しても、上司のストレスのリスクが上昇するだろうな。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/13 小話3900個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「健康(けんこう)ブームで家庭の朝食に変化が出ているよ。」
◆「どんな風に?」
●「パン・ご飯ではなく、腸への効果でスムージーや野菜ジュースだけの朝食が増えているんだって。」
◆「今や朝食というより、腸食(ちょうしょく)の時代か。」
●「ただ、旦那はジュースだけでは仕事への意気が上がらないから、パンかご飯が食べたいらしいが。」
◆「意気が上がらない?なるほど、軒昂(けんこう)には不適切なんだね。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/12 小話3899個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「ゴールデンウイークには、ランドセルの売れ行きが好調なんだって。」
◆「どうして?」
●「大型連休で親子孫の三世代が集まるからね。」
◆「来年の入学まで一年ある幼稚園児だよ。きっとランドセルが重く感じるだろうね。」
●「いいや、ランドセルよりも、祖父母と親から背負わされる期待のほうが重いはずだよ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/11 小話3898個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「大相撲夏場所の初日、逸ノ城が横綱白鵬を破り初勝利を飾ったよ。」
◆「逸ノ城は差し手を抜いて相手を落とし、わずか3秒で白星を決めたね。」
●「僕の仕事のポリシーが間違えていないと証明されたぞ。」
◆「君の仕事ぶりと?どういうこと?」
●「仕事で手を抜いても大きな結果を得るってことさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/10 小話3897個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「5月の第2日曜日、今日は母の日だよ。」
◆「今や母の日はすっかり定着したが、それに比べて父の日が認知されるスピードは遅いなぁ。」
●「これじゃ遅々(ちち)の日だね。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/9 小話3896個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「横浜の動物園で、肉食と草食動物の混合展示が話題になっているね。」
◆「あれってお互い上手くやっていけるのかな?」
●「おいおい、君の家だってそうだろ。」
◆「僕の家?」
●「強者の奥さんと弱者の君とが、見事に共存しているじゃないか。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/8 小話3895個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「GWは結局、金を使って疲れるばかりだったよ。」
◆「GWってGolden Weekではなく、金(Gold)を使って、体力が弱まる(weak)が本当の意味じゃない?」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/7 小話3894個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「イギリス王室キャサリン妃が第二子で女の子を出産。プリンセス誕生に国中が沸いているよ。」
◆「男女どちらかと話題になったが、僕はプリンセスだとわかっていたよ。」
●「君がどうして?」
◆「弟か妹が欲しいと願ったのは、第一子の王子・ジョージ(女児)だからさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/6 小話3893個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「今日は立夏(りっか)。暦上では夏に入ったよ。」
◆「今年のGWは夏のごとく暑かったから、暦上ではなく、いっそ本当の夏にして欲しいよ。」
●「こんなに早く夏にしてどうするの?」
◆「GWで金も使い果たしたから、今を夏とすれば、お盆休みは実家へ帰省しなくてもいいだろ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/5 小話3892個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「ゴールデンウイークは混雑で人だらけ。休みたくても座る椅子がないぞ。」
◆「僕はGW明けにもっと心配なことがあるよ。」
●「なんだい?」
◆「休みたいならどうぞと、GW明けに会社の自分の椅子が無くなっていることだよ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/4 小話3891個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「ボクシング世紀の対決、メイウェザーとパッキャオ戦はメイウェザーの判定勝ちだったよ。」
◆「330億円のファイトマネーを手にしたら、まさに今頃、五月の天候のように爽やかな気分になるだろうな。」
●「五月の天候の気分?」
◆「だって名前が、メイ(May 五月)ウェザー(weather 天候)だからね。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/3 小話3890個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「ボクシング対決世紀の一戦、アメリカのメイウェザー選手とフィリピンのパッキャオ選手の前日計量が行われたよ。」
◆「なんと計量を見るためだけの有料入場券が販売されたんだって。」
●「有料で計量を人に見られるの!うちの女房なら金を払ってでも自分の体重を知られたくないはずさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/2 小話3889個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「GWで、東海道新幹(しんかん)線の乗車率は160%、北陸新幹線は200%だって。」
◆「驚くことはないよ。」
●「驚かないの?」
◆「最近の物価の値上げ率のほうが、はるかに震撼(しんかん)したからさ。」
-----------------------------------------------
■ 2015/5/1 小話3888個目 三遊亭楽春(落語家)創作小話
●「今日5月1日からクールビスだね。ノーネクタイと半袖にするところが多いようだが。」
◆「新入社員は慣れないネクタイを外せて喜んでいるぞ。」
●「喜ぶのは今だけさ。そのうち結婚したらわかるよ。」
◆「何が?」
●「ネクタイは外せても、亭主の首には女房からの鎖が常に繋がっているってことだよ。」
◆閲覧時のお願い。
当ブログの創作小話を、他のブログやサイトに、無断で転載・掲載することは禁止のため、ご遠慮をお願いします。
■三遊亭楽春の創作小話バックナンバー (過去の全小話一覧)
■三遊亭楽春公式ブログ (ブログのトップへ)
■三遊亭楽春公式サイト (PC版サイトのトップへ)
三遊亭楽春公式ブログ(三遊亭楽春公式サイト)の内容は、三遊亭楽春に著作権があり、文章・画像・写真を許可無く使用や転載することを禁じます。